作成者別アーカイブ: G1950
フリマ in キャンディーリム・ストアー堀江
11月19日、大阪で今年最後のフリマやます!
場所はいつものキャンディーリムストアーです。
時間は12時スタート予定です。
それでは関西地方の皆さんお待ちしてます。
Gallery1950 Original Room Pants
フランネルのルームパンツが入荷しました。
この前紹介したシャツのパンツ版ですね。
こんなグレーと
こんなブルー
部屋着ってどうしてます?
室内でのリラックスタイムに大事なアイテムと思うんですけどね
部屋にいる時に何着るかって、
色々あると思うんですが、スエットなどの分厚い生地は
「ちょっとそこのコンビニまで」って時はいいけど
パジャマにするにはゴツすぎる。
今回のフランネルは
肌触りや厚さ、そして洗濯も楽チン
「部屋着に丁度いい」
ソファーなんかの家具も家での生活を快適にする道具だと思うんですが、
部屋着やスリッパなんかも同じです。
インテリアや寝具同様、
ちょっとでも部屋での心地いい時間をサポート出来るんじゃないかな〜って感じです。
個人的には旅先にも必ず持って行くんでスノボーや買い付けの時も重宝してますけどね。
しかも近所のコンビニならそのまま行く気満々なんで、
ウエストがゴムとヒモでかなり「イージー」なんでサイズも大体ですからプレゼントにもどうでしょ
興味のある方はHPでチェックしてやって下さい!
おっと、今回はGallery1950限定です。
Eames Scoop Elephant hide gray with Black Eiffel.
1957年のエレファントハイドグレーのスクープです。
個人的にはこのエレファントグレーにブラックエッフェルの組み合わせは大好きですね〜
表面背中の上部に少し色あせがありますが、(それ以外のコンディションはかなり良いです)
ま〜「「60年前のVintagfeですからこれくらいは」とお考えいただける方、
是非、ご検討頂きたい!
って感じですかね。
うちのお客さんには二通りのタイプがありまして、
とにかくコンディションの良いものを探してる方々、
もうひとつは味を重視する方々なんですが、
その「味」好きの方々向けでしょうか、
味と言えば久々に「超〜味が染み込んだZenithのCat’s Cradle」が入荷したんですが。
写真をアップする前に一目惚れのお客さんにお買い上げいただきました。
味か?
コンディションか?
これはVintageの面白いとこですね〜!
Eames Scoop
今日はコントラクトベースとユニバーサルベースのスクープを
先ずは真っ黒のコントラクトベースのスクープ
敢えて真っ黒と紹介したのは裏から見えるグラスファイバーも黒なんです。
この頃70年代はシェルの色とビニールの色が選べたのでいろんな組み合わせが可能だったんです。
今回真っ黒に出会えるとは、
このスクープは全てオリジナルなんですが座面のビニールが少し裂けてますが張り替えるほどではないので
今回はオリジナルコンディションでの販売です。
このこだわりの真っ黒いVIntage のEames、
値段は35,000-(税別)です。
お手頃でしょ!
もう1脚、
こちらは81年製のEamesのスクープユニバーサルベース、
この頃になるとグラスファイバーの色が選べなくなるんですが、
このモカに白のグラスファイバーがやけに似合う。
白いモールもまた合いますね〜
コンディションもかなり良いです。
こちらのベースはキャスター付きで高さも変えられます。
「アーム付きだとちょっと大きすぎて、、、」
なんて思ってる方、オフィスはもちろんですが
自宅でパソコン用にもバッチリです。
こちらはお値段55,000-(税別)
どちらも必見で〜す!
Eames Scoop
Eames のScoopがいろいろ入荷しました。
こちらからご覧いただけます。
店頭にも並んでいますのでどうぞ宜しくお願い致します。
Vintage の Eames Plastic Chair が揃ってます!
Eames Chair が続々と入荷中です。
こんな感じで選び放題!
値段は30,000〜です。
白やオレンジはもちろんですが、レモン、エレファントハイドグレー、にブルーにイエロー
中には同じ色が複数脚揃ってる色もあるんでじっくり見てやってください。
僕が知る限り世界中探してもこんなにVIntage のEames が選べるとこないですから
他にもネイビーのシェル
しかもこのHベースはラウンジタイプ
イージーチェアーを置きたいけどスペース的にちょっと、、、
そんな方にオススメなんですが、
ソファーと一緒にリビングで使うのもオススメです!
希少なネイビーのシェルチェアーに希少なラウンジタイプのHベース!
もう1脚は50年代のフルカバーのキャスター付き
しかもブラックです!
こちらはオフィスや自宅でパソコン用にぴったりです。
値段も¥65,000-(税別)とお手頃価格で!
この時代は周りにモールを使わないカバータイプなんですよ。
他にも色々あるんでまた近々紹介しますね!
ネルシャツ
今年も大好きなネルシャツの季節がやってきました。
これはアクセントで右胸にスナップ式のストラップがついてます。
こっちはグレーですね。
そしてこのストラップ、、
こんな使い方をしてます。
そう、イヤフォンを引っ掛けて、
ちなみに音楽を聴いてる時はこんな感じ
自分で言うのもなんですが、
この笑顔、
何聴いてんだか、、、
で、もう一つがこのヘビーウエイトの裏起毛であったかいやつです。
上のオリーブと下のネイビーがあります。
こりゃ、色悩ませますね〜
このザ・アメリカンなヘビーウエイトのネルシャツですが、
大好きというかユニフォーム的な感じですわ!
今回からソラマチのBaggage Gallery さんでも取り扱ってますんで
スカイツリーに行かれる方は是非チェックしてください。
恵比寿が先行発売ですので発売時期に多少の時差有りです。(Baggage Gallery さんの問い合わせ先 03-5619-1191)
今日は久々にオリジナルアパレルの紹介でした!
G.Nelson Action Office Cabinet
Nelson Action Office Cabinetの入荷です。
本などの資料がかなり収納できます。
ネルシャツ
ネルシャツが2型入荷しました。
厚手の生地のダブルポケットネル L/S W Pocket Vintage Check Shirt ¥18,000(税別)
Navy
Olive
ラウンドカラーのネルシャツ L/S Strap Check Shirt ¥18,000(税別)
Blue
Navy
通販も開始してますのでどうぞ宜しくお願い致します。
George Nelson Action Office for Herman Miller
アメリカからコンテナが入荷しましてバタバタしてました!
9月の仕入れが大漁だったもんですから、
先ずはネルソンのアクションオフィスのデスクです。
このデスクはタイプライター用なので通常のデスクより少し低く作られてますから
オフィスや自宅でPCデスクとしてバッチリです。
なにせ天板にコンセントもついてますから!
こちらはブックケース
収納力も魅力ですがこの木目が最高です。
現在のオフィスファニチャーに多大な影響を与えた
‘Action Office’
革新時代が続くのハーマンミラーの中でも
実用性を追求したシリーズであることは間違いないんですが、
やっぱりこのシャレオツな色とデザインがたまりません。
素材の組み合わせもまたいいですね。
プライウッドにアルミにスチールに、
それぞれの素材の長所を生かした組み合わせなんですよ!
どちらもかなりのコンディションで本日より発売です!
Eames Stacking Side Chair
Eames Stacking Baseがいくつか入荷しました。
Orange 、もう一点Orange 、White 、Lemon Yellow 、もう一点 Lemon Yellow
全体的にコンディションもとても良いです。
どうぞ宜しくお願い致します。
Herman Miller Vintage Picnic Poster
先日ちらっと紹介した73年と75年のハーマンミラーピクニックポスイターを
プライスも添えて改めてご紹介です。
ピクニックポスターは70年から89年までスティーブ・フリックホルムが毎年色々と旨そうなものを
テーマにデザインしたハーマンミラーの名物ポスターなんです。
左 : 73年 ホットドック ¥58,000- 税別 ( ガラス付きグレーム入り)
右 : 75年 チェリーパイ ¥48,000- 税別(ガラス無しフレーム入り)
遊びをグラフィックで遊ぶ、
いいじゃないですか!
見てるだけで楽しくなってくるピクニックポスターでほんの少しでも、
癒されて下さい!
今日は希少な癒し系gッドデザイン、
ヴィンテージ・ピクニックポスターの紹介でした!!
Ray Eames ‘Sea Things Tray’
Collectable Vintageにアップしました。
レアなアイテムでコンディションもとても良いです。
店頭に並んでいますのでどうぞ宜しくお願い致します。
Eames Zenith Shell X-Base
Eames Shell Chair Zenith をアップしました。
どうぞ宜しくお願い致します。
Rey Eames ‘Sea Things Tray’ for Waverly Products
昨日に続いて今日も激レアアイテムの紹介です。
Waverly Products社製、
レイ・イームスのトレーです。
もともと生地用にデザインされたんですが、その後Waverly Products社でトレイに
この丸型が本当に少ないんで暇な方はネットで探してみてください!
なかなか市場に出回ってません。
ここからは想像ですが、
コレクター同士の自慢大会があるとしたら
Aさん「オレ初期型の何とか持ってるよ」
Bさん「お〜良いですね〜」
「オレなんかあれ持ってますよ」
Cさん「またレアなやつを」
そんな会話が続く中、
Cさん辺りが「そう言えば僕レイのSea Thingsのトレイの丸型持ってますよ!
「しかもブルー」
A,Bさん「シビ〜!」
みたいな感じですかね〜!
最後の切り札ってやつですね。
ちなみに僕の切り札はEamesのスクリーンのパネルを使って
工場の人が遊びで作ったゴミ箱持ってますよ
今日はザ・コレクターアイテム!
大変珍しいレイ・イームスのトレイ、Sea Thingsでした。
あっ、コンディションですが見ての通りバッチリですから
Eames Wire Mesh Chair for Herman Miller
激レアですよ〜!
DKWと言われるEames Wire Mesh Chair の初期型モデルです。
しかもDowel Leg ですよ!
この初期型は何が違うかというとバスケットと座面を固定する為のネジを受けるフレームの形が違うんです。
シンプルな長方形なんです。
比べると分かりますかね
左が通常の形、右が大変希少な初期型です。
エッフェルベースのファースログライズでもこの長方形のフレームのバスケットは少ないですからね。
これね、
足はWalnutです。
そしてネジ1本まで全てオルジナルで
この奇跡のようなコンディション。
確かEams展にも無かったんじゃないですかね、、、
Eames マニアの方もそうじゃ無い方も是非現物見に来てください。
かなりのコレクターアイテムですから
Gallery1950もオープンして20年を超えましたが、
初期型のバスケットにDowel-legは初めてです。
大事に使っていただける方、
お待ちしてます!
コレクターアイテムと言えばVintage のハーマンミラーのピクニックポスターです!
2012年だかに復刻されましたがこれはオリジナルで、
フレーム付きです。
しかもホットドックとチェリーパイ
これまたコレクタブルですね〜