作成者別アーカイブ: G1950

昨日の続き

これ初めて作ったのスノボー用のソックスです!



実は先シーズン一足お先にサンプルを試させて頂きまして

即「こりゃ良いや」って思って頑張って作っちゃいました!

もちろんMADE IN JAPAですから!

まずこの素材は余計なテンションがふくらはぎにかからないので疲れにくいです。

それともう1つ、これウール混でして暖かさが違います。

例えばバックカントリーで兄さんやモチを待ってる間のあの時間、

そこでぐっと差が出ますね。

足先があんまし冷たく無いですから

そんでもってやっぱ5本指、指先の間隔まで伝わります。(実際滑るとこの差はデカイです)

ゲレンデでクルクルしたい人もパウダーでパフパフしたい人も試してみてやって下さい。



そんな感じですからこりゃ雪山だけで使うのは勿体ないのですから、

足下冷え性や寒がりの人、バイクに乗る人にも是非是非試して頂きたい!

パッチ履くより楽そうだし。

デザインもスノボー系はド派手なのが多いんですが、

これなら居酒屋で靴を脱いでも大丈夫!



で、次は新しいネルシャツ、



袖が切り返しになってましてそこにプリントが入ってるという新しいパターンですね。



もうイッチョ、





今度はボーダーのネルシャツ、写真で分かりにくいですが

左からチョコレート、チャコール、ネイビーのラインになってます。



昨日も書きましたが、僕の場合ネルシャツは制服みたいなもんですから!



ソックスと違ってシャツは色やサイズの好みが有りますから

気になる方はお早めに!!



ま〜今日も暑いですけど、、、





今夜は珍しいメンバーで水炊き行ってまいります。

多分今日のメンバーで東京でメシ食うの初めてだな〜!

色々と入荷しましたので

取り急ぎ紹介したいものが有りまして!

まずは新しいネルシャツ、

僕の場合ネルシャツはこれから先の季節、制服みたいなもんですから



これは着やすさを追求した柔らかめの生地を選んだんですが色もデニムはもちろん

僕はこの2色をチョイスしましたがこのチェックはどんなボトムにでも合わせやすいのです。

あっ、背中にプリントも入ってますから!



で、まだまだ暑い日が続いてますがスノボーでも使える冬グッズです!



ニットキャップにポーラテックのパワーストレッチのグラブ!

このグラブはインナーにハイクに毎年大活躍、

ニットキャップは街でもアクセントですが、雪山だと案外目印にもなってますからね〜!

そんで1番下がやはりポーラテックのネックウォーマー前Vの部分がメッシュなんで

バイクに乗ってる時も雪山で滑っても歩いても息苦しさが無いのですよ!!

他にも紹介しきんなかったアイテムはまた明日にでも紹介しますね!



ま〜そんな具合でギヤが揃ってくるとテンションも上がってきます。

今年の冬も楽しみだな〜







でもですよ、

この調子だと明日はきっと半パン履いてると思いますけどね、、、

Used furniture 入荷

Used furnitureが入荷しております。

皆様のご来店、ご注文お待ちしております。

岡山行って大阪行って

先取末から法事で実家に帰ってきました。
なんと車が新しくなってたんですがナンバーがこれまた


だいぶん愛されてるみたいです、、、



そしてDELUXEにも



懐かしい〜

岡山の皆さんDELUXEもよろしくお願いします。



帰りにヤボ用で大阪に寄ってきたんですけど夜はいつものメンバーと合流

まずは自転車で灘波屋へ、

灘波屋は以前紹介しましたね

1番高いメニューがビンビールの大ビン¥400-の大阪を代表する立ち飲みです。



そして今回初チャレンジの「かんむりや」



ここは西成の近くなんですがかなりローカルな店なんで

興味がある方は事前にチェックしてから行って下さい。



夜の通天閣も



自転車で走る通天閣も良いもんです!

うちの兄さん達はディープな大阪案内させたら最強のメンバーです!

今回もナイスアテンド有り難うございました!



翌日にはもちろんここも行ってきましたよ



この店はほんとヤメれんな〜



ちなみに大阪でたまたまこんなタクシーに乗りました。



なんと「永吉タクシー」

この運転手さんの1番好きな歌はチャイナタウンだそうです。



もちろんボディーは黒く塗りつぶしてました



東京に戻って来たら新しい商品が沢山入荷してました。

明日にでもまた紹介しますね。



日曜日はフリモに行きますがそれ以外は店番してますから恵比寿にも遊びに来て下さい!!

店番してますんで

10.4 NEW RELEASE 通販開始!!

NEW RELEASEの告知です。

新商品が入荷しております。

上記商品の店頭販売、通信販売を開始致しました。

皆様の御来店、ご注文お待ちしております。

フリモ

今回も参加しま〜す!



モアーズでお待ちしてます!



で明日は宇野君の試合ですね!

今から実家に帰らねばなので会場には行けませんが頑張って下さい!

Howard Miller : Bubble Lamp

Howard Miller のBubble Lamp が続々入荷!

奇麗だったのでパシャっと1枚





自分で言うのもなんですが、ハワードミラーのバブルランプをこんなにまとめて見たの初めてです。

やっぱこりゃ傑作だ!

見るだけでも価値有りますよ!

9.27 NEW RELEASE 通販開始!!

NEW RELEASEの告知です。

新商品が入荷しております。

上記商品の店頭販売、通信販売を開始致しました。

皆様の御来店、ご注文お待ちしております。

9.25 NEW RELEASE 通販開始!!

NEW RELEASEの告知です。

新商品2型が入荷しております。

上記商品の店頭販売、通信販売を開始致しました。

皆様の御来店、ご注文お待ちしております。

Sofa Cover

遂にオリジナルのソファー用のカバーが完成しました。



すっぽり被せて座面の裏側で固定させます。

ピッタリフィットでまるで張り替えた感じです。

詳しくはこちら

CATALOG PAGE UPDATE!!

NEW COLLECTION CATALOG PAGEを更新致しました!!

ご確認して見て下さい!!

Rocker Base

無事買い付けから戻ってきまして、今日はEamesのロッカーお話を

この写真は昨日入荷したEamesのWire Chair のベースです。

この頃のソリは角にアールが入ってまして丸っこいのが特徴です。

大体50年代の中頃まではこのシェイプです。



シェルで言うとZenithやTransition の頃は間違いなくこのタイプのソリがついてます。





そしてこちらがその後のモデル、



上の写真に比べ少し角張ってるのが分かるでしょうか?

これが後半のモデルで60年代に生産が終了されるまではこれですね。


最近買い付けに行く度にShellとScoopの値段が上がってます。

今までは円高のお陰でなんとか値段をたもてたんですがこれからがそうは行かない気配です。

Rockerに限らずEamesの購入をお考えの方で欲しいタイプや色がお決まりの方は少し急いだ方が良いかもしれません。

Vintageはこれ以上増える訳が無いんですから、、、



このRocker Base、良く本物と偽物の見分け方を聞かれることが有るんですが、

以前にもお話ししたようにショックマウントに取り付けるプレートの部分のビス穴の大きさが

本物に比べ大きいこと、

溶接の跡が雑なこと、(リペアの跡は別ですよ)

そして僕が見たこと有るの偽物の1つはソリのエッジがもう少し角張ってましたかね。



21代の初めEamesに興味を持ち始め、H BaseのShellから僕のEamesお宅が始まったんですが、

その頃「いつかはロッカー」と憧れてたのを思い出します。

そして20代の後半、遂にゲット! (その頃はまだ偽物のベースが無かったですから)

Eamse ファンなら誰もが憧れるロッカーです。

今でも自宅のリビングに置いてますが実際座ることはほとんど有りません。

手放そうと思ったことも1度も無いですけど、

部屋に有ることが幸せなんで、存在感有りますからね〜

これだけは本物のVintageを強烈にお薦めします!





帰国したら店内の洋服達は皆新しい秋冬物に入れ替わってました



これまたもう1つの楽しみが始まった感じです。

またもや

さ〜帰ろうと思い空港でチェックインをし荷物検査を終え

ゲートに行ったら大ショック



機材変更って、、、

新しい出発時間を見たら3時間遅れで出発だそうです。

出た出た、、、

てことでラウンジでマッタリ、

アメリカにお越しの際はこんなことも含めてお気をつけて

なにしろ基本的に大ざっぱな人達であり大ざっぱな国ですから

たま〜に細かい人達もいますけどね、、、


ただ空港の荷物検査はかなり厳しいのでその辺は安心ですよ。



そんな具合で暇でして自分とこのHP見てたら

なんとハンティングジャケットが入荷してるじゃないですか!!



自分で言うのもなんですが、これメチャ良いですよ!!

まだ日本は残暑が続いてるみたいですがお好みの色とサイズが有るうちにどうぞ!

Packing

最終日の今日、無事パッキングも終了



この時期はいつものハロウィンのコスチュームを探しに(知り合いの子供のですよ)

でも、色々気になる訳です。



てな感じで今回も良いかつけが出来ました。

恵比寿にも新しい商品が続々入荷してるみたいで

帰るが楽しみにです!!

皆さん、アメリカからの荷物が届くのも楽しみにしてて下さい!!

それでわ!

9.18 NEW RELEASE 通販開始!!

NEW RELEASEの告知です。

新商品が4点入荷しております。

上記商品の店頭販売、通信販売を開始致しました。

皆様の御来店、ご注文お待ちしております。

CHICAGO

やっとシカゴに戻ってきました






久しぶりにミュージアムへ







これは暗い部屋で照らし出す映像と融合させてるんです

がちょうど奥の建物の中を人が行き期する姿を映し出してました。





冷蔵庫をベースに作り出したビル群





シカゴに来たら足をのばしてジョニーさんのイタリアンサンドを食わねば




ここに来たらレモネードも必須です。



そしてコンボサンド!



以前も紹介したこのサンドイッチ

大きなイタリアンソーセージとイタリアンビーフをバケットに挟んだ最強のサンドイッチなのです。

自称ハンバーガーお宅ですが、これだけは譲れません。

シカゴに来る機会があったら必ず食って下さい。

ハンバーガーワゴンも止められませんがこのサンドイッチも止められないのです!

本場のフリマです!

目が覚めたらモーテルの部屋(2F) の前のレストランの駐車場の電線にスニーカーが



電線にNIKEってこんな高いとこに誰がね〜

朝から楽しくさせてくれるわ




さーフリマです。

相変わらす何でも売ってますから!



こんなモノや



いつかは欲しい「シュイ〜ン」の自転車!



ちなみにこれは朝イチでかったおじさんがそのまま乗ってあっちゃこっちゃうろついてました。

ここはかなり広いのでナイスです。



こんなモノまで、、、



いつも思うんですが買う人いんのかな〜


車に戻ったらお出迎えが、、、



こりゃ癒される



そしてオハイオに来たらこれを食わずして帰れるか





ハンバーガーワゴン!



大阪に行ったら「ふぅうふ〜亭」に行くようにオハイオに来たらこのハンバーガーは必ず食いたい!

日本に帰ったらまねて作ってみよ、



これはたまたま見かけたゴルフのカートなんですが、、、



こんなカートに乗れるならまたゴルフをやってみたいと思ってしまうのです。

さ〜シカゴに帰って買い付けた荷物を下ろさねば

モーテルは平家に限る!

最近はなかなかみられない平家のモーテル、



夕方になると皆部屋の前でビールを飲みながらワイワイやってます。



さて今日もいい天気で! ホント能天気だ

デトロイトのダウンタウン、



気のせいかこの街は他の街に比べアメ車が多い、

アメリカの車産業の中心デトロイト

地元の人たちの誇りなんでしょう。

ちなみに他の街では日本車率がメチャメチャ高いです、

都会では韓国の車メーカーもちょこちょこ見かけますがまだまだ日本車強し



そしてまた走る





久々に本場のフリマに行かねば!

9.13 NEW RELEASE 通販開始

NEW RELEASEの告知です。

新商品が入荷しております。

上記商品の店頭販売、通信販売を開始致しました。

皆様の御来店、ご注文お待ちしております。

REDAMAK’S

デトロイトに向かう途中ちょっと足を伸ばしてREDAMAK’Sへ

ここは営業が春から秋まででして冬季休暇が4ヶ月くらい有る暖かい季節にしかオープンしない

お店なのです。

以前来た時はその長い長い冬期休暇中だったあの店です。





こんな感じで観光地っぽくも有りますけど、、、

グッズなんかも結構置いてますからね〜



来てビックリ、

重た!



味のほうはですね、

Mattsやハンバーガーワゴンが★★★なら

ここは「星二つ」って感じですなね〜。

でも日本で食えたらきっと1番とれますね。

ま〜値段によりますけど、

近くに来ることが有ったらもちろん立ち寄りたい店であり食いたいハンバーガーです!


店内はこんな感じでやけに年齢層が高かったな〜



そして今日も青空の下デトロイトへと向かうのです!




こんな天気ですから毎日欠かさずお世話になってるのがサングラス。

日本と比べ車を運転してる人の使用率がメチャメチャ高いです。

ま〜必須ってとこでしょうか!



で僕が使ってるグラサンです。



左の‘Dixie’と右の‘monona’

Dixieには度を入れてあるのでこの二つを使い分けてます


サングラスも眼鏡もかけてる時間が長いので金子眼鏡整のかけやすさには助かってます。

ホント疲れないんで、、、

毎日の運転で首、肩、腰は疲れてますけどね、

ま〜楽しくやってるんで!

JPN AK457 入荷

NEW RELEASEの告知です。

JPN AK457が入荷しております。

上記商品の店頭販売、通信販売を開始致しました。

皆様の御来店、ご注文お待ちしております。

今日も移動日

青空の下、今日もほとんど移動の1日で色んなアメリカっぽい人を見かけたんでちょっとばかし、、、

たまたま前を走ってた背ゲツのバイク乗り





ガソリンスタンドガスをねだる人、、、





オープンカーにこのヘアスタイルが気になっちゃって、、、





長いドライブのお伴にスタバのエナジーコーヒーをゲット!



実際は量が多過ぎて途中で飽きちゃって飲みきれませんけど、、、

味が気になる人はコーヒーをレッドブルで割って飲んでみてください。

大体そんな味ですから





最後に今まで買い付けた荷物を運送屋さんでドロップ



そんなとこでもこんなに自然が近いのです!





では、次の目的地へ向かいます。