作成者別アーカイブ: G1950
12.26 Gallery1950よりお知らせ
12月27日(木)から2013年1月4日(金)まで年末年始の休暇となります。
ご迷惑をお掛けして申し訳ございませんがどうぞよろしくお願い致します。
誠に恐れ入りますが、通販、お問い合わせなどのメール返信は、お休み明けの1月5日(土)以降となります。
どうぞご了承ください。
なお、新年1月5日(土)より店頭にてアパレル商品 ‘NEW YEAR SALE’を開始致します。
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げます。
そして、
12月7日に店頭でNelson のWall Lampをお買い上げ頂いたお客様へ
お伝えしたいことがあります。
大変お手数ですが、Gallery 1950 Tel : 03-3473-1950
までご連絡をください。
よろしくお願い致します!!
12.25 年末年始休暇のお知らせ
年末年始休暇のお知らせです。
12月27日(木)から2013年1月4日(金)まで休暇となります。
12月26日(水)は17時までの営業とさせていただきます。
通販、お問い合わせなどのメール返信は、お休み明けの1月5日(土)以降となります。
ご迷惑をお掛けして申し訳ございませんがどうぞよろしくお願い致します。
そして、
12月7日に店頭でNelson のWall Lampをお買い上げ頂いたお客様へ
お伝えしたいことがあります。
大変お手数ですが、Gallery 1950 Tel : 03-3473-1950
までご連絡をください。
よろしくお願い致します!!
12.20 年末年始休暇のお知らせ
年末年始休暇のお知らせです。
12月27日(木)から2013年1月4日(金)まで休暇となります。
12月26日(水)は17時までの営業とさせていただきます。
どうぞよろしくお願い致します。
そして、
12月7日に店頭でNelson のWall Lampをお買い上げ頂いたお客様へ
お伝えしたいことがあります。
大変お手数ですが、Gallery 1950 Tel : 03-3473-1950
までご連絡をください。
よろしくお願い致します!!
SPY × G1950
お待たせしました!
久しぶりに‘SPY’とコラボ!
このノーズガードが止められなくて、、、
ある人がOAKLEYのゴーグルにノーズガードを付けてたんですが、
それが調子良いって聞いて調べたらSPYにも有ったんですね!
このノーズガード実はモトクロ用なんですよ!
だから通常雪山では使わないんです!
自分は一昨年から試してるんですが降ってる時に全然違います。
気が付けばこればっかり、、、
これを皆さんにも試して頂きたくSPYの方に相談してやっと形になりました!
恵比寿限定のこのSPYのゴーグルは本日より発売です!
気が付いたらもう何年もSPYばっかし使ってるな〜
早く滑りて〜
Eamesのお話
先日インスタでEamesの年代の話になったものですからその辺の復習を
この写真が初期型のScoopのショックマウントなんですが、
ビスの受けの部分が筒状になってるの分かりますかね?
X Baseの頃使用されたものです。
言い換えると初期型です。
Shellで言うとZenithやTransitionの頃のScoopのショックマウントです。
それから下の写真がそれ以降のタイプ、
ネジの受けの部分がプレートになってそれがショックマウントに埋め込まれてるタイプです。
この写真は650年代のScoopのものですが、70年頃からネジのピッチが変わります。
「ネジのピッチ」というのはネジ山の深さであり1山の幅ですね。
ネジ径は変わってないので気をつけないと無理矢理入れてネジ山がナメちゃってる場合が有るので
良いこの皆さんはもしネジを無くしてもその辺の金物屋さんで6mmのネジを買って
無理矢理突っ込まない様に!
ちなみに70年代以降のモデルなら普通のインチネジで合います。
さてでは今皆さんが持ってるEamesの脚を止めてるネジをチェックして下さい。
オリジナルのネジうぇお使ってる場合ですが、
簡単に見分けるにはボルトタイプ(頭が六角)ならほぼ70年代以降のモデル、
プラスネジの場合60年代以前のモデルの可能性が高いです。
そして下の写真が座面裏のハーマンミラーのロゴの部分です。
この写真はエンボスのマークと剥げかけたシールが分かりますか?
60年代はほとんどこのパターンです。
で、その後下の写真のようにマークの下にエンボスで「HERMAN MILLER」の文字が入ります。
それともう1パターン、座面裏にロゴも文字も無いのがありますがそれが50年代のモデル、
この頃はステッカーが張られてたんですが剥がれてる場合がほとんどです。
それからこの後生地張りのShellやScoopでショックマウントでは無くちょっと厚めの
ラバーワッシャーのものがあります。
これはショックマウントが取れる事があるのでその改良だったんでじょうが
座面裏に穴があいてる為、必ず表面には生地が張ってあります。
そのままだと表側にナットが丸見えですからね。
このこのタイプのモデルが1950年から販売されたハーマンミラー社製の
EamesのShellとScoopの最終型です。(今このタイプの在庫が無いので写真が無くて申し負けない)
最後に日本仕様の話を、
特例ととしてこの最終モデルのラバーワッシャーが「なんじゃこりゃ」って透明なのが有るんですがそれは
ジャパンバージョンなのです。
日本は90年代迄作ってましたからね
うちが初めてハーマンミラージャパンからカタログを頂いた時は
シェルもスクープもまだカタログに載ってたもんな〜
もちろんその頃もラバーワッシャーでした。
それから H Base や Eiffel Base 等ほとんどの場合の日本仕様は
シートハイが本国使用よりも低いので比べると直ぐに分かります。
そんななか何故かキャッツクレイドルだけはオリジナルより高かったな〜
ちなみにテーブルも高さが700位でしたね。
日本人の体型に合わせてあったのです。
さてさて、これは余談ですがジャパン使用の話をもう一つ、
アルミナムシリーズのリクライニングの堅さを調節するつまみが赤っぽい色に塗装されてたら
それは日本仕様です。
皆さん、少しは参考になりましたか!!
インスタで写真を見せて頂いた方へ、
あの写真だと良く和からなったんですが透明のひょっとワッシャーでしたか?
それでは、
12.13 NEW RELEASE 通販開始!
NEW RELEASEの告知です。
新商品が入荷しております。
上記商品の店頭販売、通信販売を開始致しました。
引き続きGIFT BOX サービス中ですので御希望の方は商品ご注文時にコメントください。
皆様の御来店、ご注文お待ちしております。
そして、
12月7日に店頭でNelson のWall Lampをお買い上げ頂いたお客様へ
お伝えしたいことがあります。
大変お手数ですが、Gallery 1950 Tel : 03-3473-1950
まで連絡をください。
よろしくお願い致します!!
ビーンズ
約3ヶ月ぶりに吊られてきました!
やっぱ体を動かすのは気持ちいい!
しかもいつもここは奇麗にしてるんでまた気持ちいい!!
久しぶりだとちょっとキツいんでホントは週に1回は行きたいんですけどね〜
なかなか時間が、、、、
以前紹介しましたが、ビーンズさんが接骨院を始めたお陰で
トレーニングが終わったらそのままそっちで治療もしてもらえるんで
これがまた良いっす!
ちゃんと接骨院の看板も出来てたし
21時迄なんでお近くの方仕事帰りにでも!
ガチでスポーツやってる人もお薦めです。
僕はサツキと言う名の高校生男子のとなりでよくやってますけど
そのサツキのオトンとオカンがオレより若いという衝撃の1幕もありましたけど、、、
色んな機具も揃ってますから!!
シカゴに有ったらあっちでも通うんだけどな〜
入荷です
クリスマスを目の前にギフトにピッタリな商品が今週入荷します。
ニットの手袋
こちらは最近お気に入りの指先カットのタイプ
ウールベースのニットなんで肌触りが良いんだ!
他にクッションが2型、
チェックのネルバージョン
トラッドなコットン素材
どちらもサイズを気にせず選べるので誰にでも喜んで頂けると思いますです!!
1年早いな〜
それから最近メチャメチャ寒いんでこのハイソックスがメチャメチャ役立ってます。
特にバイクや自転車に乗る人、試してみなはれ!!
防寒バッチリです!
もちろんスノボーもOKですからね!!
沢山の問い合わせをいただいてるウエアハウスさんで作ってもらってるデニムなんですが、
今のところ今週の日曜日に入荷の予定です。
地方のお店さんには翌日の月曜日になってしまいますのでよろしくお願いします。
クッションと手袋は金曜日発売予定です!!
SPYのゴーグルも今週中に発売予定なんですが、
はオンリー恵比寿ですから地方の方はHPでチェックして下さい。
それから12月7日に店頭でNelson のWall Lampをお買い上げ頂いたお客様へ
お伝えしたいことがあります。
大変お手数ですが、Gallery 1950 Tel : 03-3473-1950
まで連絡をください。
よろしくお願い致します!!
12.8 NEW RELEASE 通販開始!
NEW RELEASEの告知です。
新商品が入荷しております。
上記商品の店頭販売、通信販売を開始致しました。
クリスマスギフトにいかがですか。
GIFT BOX サービス中ですので御希望の方は商品ご注文時にコメントください。
皆様の御来店、ご注文お待ちしております。
12.6 SALE PAGE UPDATE!
本日より通信販売開始しました。
こちらからご注文ください。
どうぞよろしくお願いします。
UNLEADEDとDIESEL
3ヶ月ぶりに北アメリカで驚いたのはガソリンが凄い下がってるんですよ
前回は1ガロン4ドル位だったんですが場所によってですがほらこんなに
UNLEADEDってのは日本で言うとこのレギュラーですね。
元々無鉛ガソリンの事なんですがさすがにアメリカも有鉛ガソリンは
もう見かけないですけどね、、、
ちなみにLEADEDが有鉛ガソリンです。
でもう1つアメリカは軽油の方が高いんですよ!
DSLってのがDIESELです。
DIESELってのが軽油の事なんですけど日本じゃ考えられないですよね。
きっと政治的な思惑の違いなんでしょう
そんな具合に今日もガスを入れ走ってるとこんな店を見つけました!
おじいちゃんがやってる昔ながらの大学生相手のスタジャン屋さん、
もちろん希望のワッペンを何でも貼ってもらえます!
が、話を聞いてると今は生産をメキシコに切り替えたとこみたいで
ここにある在庫の1部が最後のアメリカ製だそうです
寂しいな〜
ってことでスタジャンはあきらめレタードのセーターをゲット、
ワッペンも一緒に買ったんで日本に帰ったらカスタムしちゃおうかなと!
さ〜、今日も夕日を追いかけて
その結果SUSHIの響きに負けてしまい
またAKA レストランに来てしまいました
シカゴのいつも居るあたりの日本食やより味もコストパフォーマンスも
サービスも気に入ってますね〜
この店もなれたもんです
我ながら酔っぱらった顔ですね、、、
また来よう!
でアメリカの寒さに心強い今日のアイテムはこれ
ウール棍の5本指
肌触りも最高ですよ!
2日目
いい天気だ!
何ですが
メチャメチャ寒〜い!
こんなんですよ、
車の中でも手袋です
この希林さん使用の指先カット手袋ですが
前か欲しくてついに作ってみました。(帰国後発売予定)
思った以上に役立ってます。
アメリカの田舎を走ると目にする風力発電、
日本と違ってやる事やってますよね
アンティーク屋さんで発見した
もの凄いシュイ〜〜ン!
今まで見た中で1番かっこいいかも!
見たことも無いハンドルが着いてるし
バックミラーの裏側がチェッカーだったもんな〜
何よりコンディションが抜群で
「欲し〜い」と思ったんですが $1500-もしたんで断念、、、
日が落ちて来たら奇麗な月が、
日本より近くに見えるのはたまたまかな
そして今夜も肉を喰らう
焼けるとこう!
アメリカ
昨日から今年最後の買い付けに来てまして、
定刻より少し送れで無事シカゴに到着!
良い敵でしょ! これが写真にだまされたらエラい目に遭います。
15時半快晴で32°F、ってことはぴったり0℃ってことです!
どうりで「寒っ〜!」
そしてレンタカー屋にシッパーさんとこ行って用意ができたら即走るのです。
そして今日も名前も知らない通りがかりの田舎町でモーテルをゲット
早速近所のスポーツバーへ
ビール、ビール!
メシメシ〜!
今回最初の晩餐はリブ
」
これでハーフサイズ
この写真をFBしたら関西の知り合いからメッセージが、
肉は時差ボケ軽減効果があるとか、、、
こりゃ明日も食うしかないな
なにせ目が覚めたら2時半でしたから、、、、
で、今回のアメリカツアーで初めてこのデジカメケースを使ってるんですが、
だいぶ調子いいです。
カバンに車のコンソールにとどこにでも
「ほり投げ」感が良いです。
ほとんどのコンパクトデジカメが入るんで
「ほり投げ」好きの人にはかなりおすすめです!
いよいよ今年最後の旅が始まります!!
臨時休業のお知らせ
誠に勝手ながら11月27日(火)から12月5日(水)まで臨時休業させていただきます。
通販、お問い合わせなどのメール返信は、12月6日(木)以降となります。
ご迷惑をお掛けして申し訳ございませんが、どうぞ宜しくお願い致します。
11. 24 NEW RELEASE 通販開始!
EW RELEASEの告知です。
新商品が入荷しております。
上記商品の店頭販売、通信販売を開始致しました。
皆様の御来店、ご注文お待ちしております。
また、11月27日火曜日から12月5日水曜日まで臨時休業させていただきます。
通販、お問い合わせなどのメール返信は、12月6日木曜日以降となります。
ご迷惑をお掛けして申し訳ございませんが、どうぞ宜しくお願い致します。
祝勝会!
今シーズン勝てるものは全部勝ってきたジャイアンツの
いや鈴木尚広の祝勝会ってかお疲れさま会かな。
今シーズンの話し今後の話し同じアスリートとしてのカズの話し
皆で鍋をつつきながら、アレやこれや話しは尽きないのです、、、
シーズン中に野球選手は試合数が多いのでなかなかゆっくり会えないんで、、、
鈴木君は野球が大好きで、カズは格闘技が大好きで
プロの自覚を持って頑張り続けてます。
いつも思うんですが自分の好きなことで食ってくてのは幸せなことです。
毎日の練習やトレーニング、もちろん結果も求められますが2人とも悔いの無いように
これからも頑張って下さい
最後は仲良く白クマをシェアーして!
前より白クマのサイズが小さくなったのが気になったが、、、
ホントにお疲れさまでした!
あっまだ銀座で優勝パレードが有るみたいなんで時間のある方は是非!!
ラウンドクッション
この時期、
Eamesの
「ShellやScoopが冷たいで」
って方へ
ラウンドクッションが入荷しました!
こんな感じでNelsonのベンチで使ったりも出来ますよ。
もちろん他の椅子でも使えます!
椅子の生活をしてない方、普通に座布団としても使えます。
最近寒くなってきましたからね〜
皆さん、風邪に気をつけて下さい。
それから臨時休業のお知らせです。
11月27日から12月5日までGallery1950はお休みさせて頂きます。
ご迷惑おかけしますがよろしくお願い致します。
PreviewをPreview
今回’Pure Design’に参加してもらったお笑い関係の皆さんです。
ネゴシックス!
似顔絵が大好評でした!
野性爆弾
く〜ちゃん!
とってもクーちゃんらしい
この人の絵はインパクトが凄いもんな〜
麒麟 川島!
芸人で1番繊細な絵が描けるんじゃないの!
間違いないでしょ!
最後はレーザーラモンHG
これは普段のイメージと違ってギャップが良いですね。
このプリントはインクを混ぜながらグラデーションにする拘った1枚です。
本人と時間が合わずスナップが無いのが残念ですが、、、
そして久しぶりに陽平が!
個人的にどうしてもやりたかったKnollとPorterとG1950
バインダーにKnollの生地を使った大きめトート!
こりゃまた大満足です!!
そしてなんでもう少し早く気付かなかったんでしょう
M%MとEamesとG1950で出来上がったのがこれ!
VintageのEames
テーブルの部分をM&Mに作ってもらいました。
Wood バージョンとメラミンバージョン
よく見るとブラストでうちのロゴが入ってます。
M&Mのこのラベルがまた良かった!
他にFragment Designのタオルシリーズもあるんですよ!
皆さんお楽しみに!
ご協力頂いた皆さんありがとうございます。
いや〜来年も楽しみにだな〜!