作成者別アーカイブ: G1950

Preview

初めてのPreviewでしたが大勢の皆さんにお越しいただいてありがとうございました。

なんと言っても目玉はネゴシックスのその場で「あなたの似顔絵描きやす」です。

今回は来年の春発売のネゴのT-Shirtsのオーダーを頂いた方に限り、

そのばで似顔絵をネゴが描いてくれるってって企画です

早速川島さんも



名古屋から遠いとこ有り難うございました!



そして久しぶりに陽平とも一緒にT-Shirtsを作りました!







隣のキヨちゃんは新しいバックブランド’DOUBLE R HAMPU’を始めるので今回一緒にお披露目です!



発売は来年の1月末から、

‘DOUBLE R HAMPU’のホームページが完成したらこのブログでお知らせしますね。



お父さんは明日が試合、前泊の為変わりに来てくれたレイちゃんとセイちゃん







お土産もいただいて





こちらは2人の運転手!







スポーツメーカー勤務には見えないスギモっちゃんもありがとね



今度メシ行きましょう!



トール君も宇野君もどーもありがとう!



3人で写真撮るの久しぶりだな〜

玉ちゃん、上手に撮れました!!



初PREVIEWもアフターパーティー大勢の方にご来場頂きましてホントにありがとうございました!

今回は今までの展示会とはちょっぴり違ったスタイルでやらせてもらいましたが、

個人的には楽しすぎて飲み過ぎて、打ち上げ行って気が付いたら3時半、

最後までお付き合いいただいた皆さん本当に有り難うございました。

それから亮もシャンパンありがとね

あのタイミングで出してくるとは、、、、さすが◯ジャニ!!

お揃いだったんで、、、

ニットキャップじゃなくダービーハットしか無かったのが残念ですが、



もうちょっと下向いたら良かったですかね

たまにはお茶目なとこもね







おっもう直ぐサッカー始まるわ

応援せねば!

オマーン負けんなよ!!

1枚の写真

先日1通のメールが届きました。



この写真と一緒に

確か試合の前の日だったのに、、、

きっと暇だったんでしょう。

メールの内容は簡単なことだったんですが、、、

ま〜この人は律義です。

真面目という言葉も似合いますがオレは律義の方がイメージありますね。

今シーズンは色々ありました、

メールではお互い短い文章でのやり取りなんで簡単な話しましませんが

監督が変わりチームに勢いが出て好調です。

今頃はオマーンで汗流してるころでしょう。

明日のワールドカップ予選も頑張ってよ!





あっ マコちゃん似合ってるで!!

結婚式

昨日はお休みを頂いて嶋ちゃんの結婚式に行ってきました!

ホテルで行われた一般的な結婚式







会社の社長の挨拶から始まり九州から来た高校の恩師が乾杯の挨拶をしてくれたり

なんか結婚式ってこんなんだったな〜って思い出す良い式でした!!

最近凄いのばっかり呼んでもらってたんで、、、、





そして2次会にはAKBが来るらしいと言うことで楽しみに行ったんですが、、、



げ〜



これかい!



タツミツにナガクラに佐々木トレーナー



あっ最近一緒に写ってる佐々木トレーナーが「ビーンズ接骨院」始めたみたいなんでお近くの方は是非、





遅ればせながらカズも登場

空道の大会だったみたいでデッカいトロフィー持って帰ってきましたよ!





皆で喜んでたら、、、



第5位って、、、

また中途半端な順位なんだから、





そして吉田道場で教えてた子供達もお祝いに駆けつけてましたよ



この子達と出会った頃はまだみんな小学生だったそうです。

ちなみにマイクを持ってるサツキは体幹トレーニングで良く合うんですが

父ちゃんと母ちゃんの年聞いたらオレより若かったもんな〜

そうだハゲ、2次会の食いもんがあっちゅ〜間に無くなって子供達が腹減らしてたぞ



楽しい2次会も終わりもっと楽しい3次会へ!

これもカズが貰ってきた空道マスク







おっペアルック



2人ともさすがだ、



取りあえずここでも脱ぐ





この日2度目のえっさっさ



カズもなんか始めてるし、、、





最後もやっぱり



脱いでしますのです!



ハチャメチャな1日でしたが回りの人達のこの上ない思いやりと

沢山の愛にあふれた日本で1番好きなハゲの結婚式でした!



この後ハゲの地元の愉快な仲間達と楽しく4次会に向かうのでした、

今宵もまだまだ夜は続くのです。

11. 24 NEW RELEASE 通販開始!

NEW RELEASEの告知です。

新商品が入荷しております。

上記商品の店頭販売、通信販売を開始致しました。

皆様の御来店、ご注文お待ちしております。

また、11月27日火曜日から12月5日水曜日まで臨時休業させていただきます。

通販、お問い合わせなどのメール返信は、12月6日木曜日以降となります。

ご迷惑をお掛けして申し訳ございませんが、どうぞ宜しくお願い致します。

臨時休業のお知らせ

誠に勝手ながら、11月16日(金)、17日(土) は臨時休業させていただきます。

11月18日(日) からは平常営業となります。

ご迷惑をお掛けして申し訳ございませんが、どうぞ宜しくお願い致します。

ネゴシックス

このブログでも何度も紹介してるネゴと

今日は打ち合わせと来週のプレビューの資料用の撮影です。



もういっちょ



来年もT-Shirtsを一緒に作ってるんで一足お先に今日はネゴTeeの紹介でした。

ネゴは芸人の中で1番うちのこと、

いや、オレのことを分かってくれてる男だと思ってますから新しいデザインもよくハマってます。

ちなみにネゴの他にもう3人の芸人さんともT-Shirtsを作ってますのでお楽しみに、

芸人達が「G1950をイメージしたデザイン」と「こんなT-Shiretを作りたい」という

二つのテーマで今まで趣味の世界だった芸人達の隠れた才能ををうちのT-Shirts乗せて来春発売予定です!



そんな’Pure Design’のプレビューの為、

Gallery 1950は11月16日,17日の2日間、臨時休業させて頂きます。

お客様には大変ご迷惑おかけしますが、よろしくお願いします!

11.3 NEW RELEASE 通販開始!

NEW RELEASEの告知です。

新商品が入荷しております。

上記商品の店頭販売、通信販売を開始致しました。

皆様の御来店、ご注文お待ちしております。

Eames Shell & Scoop

遂にアメリカからコンテナが届きまして、

新しいシェルとスクープが入荷しました!





どうですか!





オリーブもイエローも久しぶりに!

グレーのシェルも入荷してますよ!!



お待ち頂いてたお客様!

大変お待たせしました!!



もちろん他にも色々入ってます。

選んで買いたい方、

早くチェックして下さいね。

1脚しか無い色、ペアでも用意出来る色、

詳しくはお気軽にお問い合わせ下さい。

遠方にお住まいの方はWEBで詳細チェックして下さいね!!



何千キロもアメリカを走り続け、自分で見つけて自分で交渉してパッキングして

やっぱりそんな商品が届くと嬉しいのです。

10.30 新商品入荷!

新商品のチェアアパレルが入荷しました。

是非ご覧ください。

Happy Halloween !!

昨日も一昨日も東京の街はエラい事になってましたね〜

ドンキーが1番売れる時期なんじゃないの!

歩いてて思ったんですけど仮装とコスプレの差ってなんなんでしょうね。



さて、最近お気に入りのコンバースのAddict desu.

古い物と黒が好きな自分にピッタリです。



以前うちで別注したジャックパーセル同様、最近やたらと履いてます。

EamesやNelsonもそうですが同じデザインでロングセラーって凄いな〜



アメリカから新しい家具が沢山届いたんでそちらも明日にでも紹介しますね!!

CATALOG PAGE UPDATE!!

NEW COLLECTION CATALOG PAGEを更新致しました!!

ご確認して見て下さい!!

洋服も色々と入荷してまして

昨日マグとお皿を紹介する時に一緒に紹介したかったんですが、

サッカーの開始時間に追われバタバタしてまして、、、

個人的にも待ってたネルシャツなんかも入荷してますから!



先ずは生地がビックマックタイプのゴツいヘビーウエイトのネルシャツ!



着れば着る程味が出るんでガンガン洗ってバシバシ着て下さい!



こちらはその反対でやわやわで肌触りがとっても良いネルシャツです。





インクが擦れたバックプリント





背中には革の付属を使いました。






裾にも革使っちゃいました、、、



この写真じゃ分かんないっすかね〜





これまた大好きな日本製「吊り裏毛」も上がってきましたよ!

ヴィンテージ感いっぱいのスタジャン襟、





フロントジップのパーカー



今年はバックプリントですね



クルーの前Vとフーディー!



吊り裏毛って着たこと無い人多いと思うんですが、

気持ちいい服が好きな人にはたまりません。

手間ひまかけた ‘ The Made in Japan ‘

止められまへん!



涼しくなってきて、気温差も出てきたし、

洋服のバリエーションがまた楽しめる季節がやってきました。

自分は暑いのに無理して着込むタイプじゃないんでこの気温は

「待ってました!」って感じです。





それでは、また明日!

マグ&プレート

お待たせしました!

マグとお皿が上がってきました!!

ってか個人的に待ちに待ってたもんですから







テーブルに並べるとこんな感じでですね



なかなかうちらしいテーブルウエアーが出来たと自負しております。



全国のG1950ディーラーでも発売中です!!

中村和裕

久しぶりのカズの試合に後楽園ホールに行ってきました!

負けたらヤメそうな雰囲気だったのでゆかりの

人をと思い宮田君を誘ってっ





始まり、始まり〜





お互いの技術の高さを競い合う白熱した良い試合で、この日のベストバウトに選ばれてました。



結果は判定でカズの勝ち!







き〜ちゃんもね、突然皆の前に連れて来られたらそりゃ照れるわ!





これは帰りに使う後楽園ホールの階段、



数々の歴史とファンの思い出が、、、







にちろん祝勝会!

後ろのハゲよりカズのハレ



眼窩底骨折じゃなきゃいいけど、、、





胸毛には恵まれてるんですけど、、、



あれ、

左手の薬指に、、、



カズとは色んなとこに行ったな〜

初めてジャット機観たのもカズと一緒だし、

マコちゃんと3人で奥田民生も行ったし、

2人でマコちゃんの試合も結構行ったね〜

埼スタはもちろん、国立でしょ、千葉の市川だか市原だかも雨の中行ったね〜

カズの家の引っ越しパーティーで飲み過ぎて気が付いたらカズのベットで寝てるし、

岡山のデミグラカツ丼食ってそのまま大阪行って

なんかウエスティンの隣の展望台みたいなとこも2人で上ったな〜

大阪にプライド観に行った時はカズの部屋に泊めてもらったり、

あの時は解説だったから良かったけど、、、

そう言えばべガスも行ったな〜



ま〜他にも色々行きましたよ!!





今回久しぶりに闘う姿を観て思ったのはやっぱりセコンドやってるカズより、

セコンド付けてるカズがイキイキしてて、

試合後、カズがセコンドについてた選手の讃えるより

カズが顔を腫らしてる姿を観る方がやっぱりいいな〜

好きなことやってる感がビンビンでてます。(昨日本人にもちょっと言ったんですけどね)

次の試合も技術を競い合い気持ちで負けない観てる人が思わず立ち上がってしまうような試合をして下さい。

昨日は良い試合だった!

相手の桜井も強かったな〜

あの年で凄いわ、良い選手だ!



引退の話しもチラついてたようだけど選手として気がすむまで頑張って下さい。

ということで今日は年の離れた弟っていうか親戚みたいな男、

中村和裕のお話でした。





腫れが引いたらメシでもね

10.19 NEW RELEASE 通販開始!!

NEW RELEASEの告知です。

新商品が入荷しております。

上記商品の店頭販売、通信販売を開始致しました。

皆様の御来店、ご注文お待ちしております。

10.18 NEW RELEASE 通販開始!!

NEW RELEASEの告知です。

新商品が入荷しております。

上記商品の店頭販売、通信販売を開始致しました。

皆様の御来店、ご注文お待ちしております。

Vintage Library Book Shelf

シンシナティーの図書館で使われてたブックシェルフです。



この手のアメリカもんは良いですね〜

Backus Brosという会社で作られた物で、

フレームはスチールで棚の部分はメイプルの無垢です。



しかもこのブックシェルフは両A面ですから!!



写真が悪いですが横から見るとこんな感じで



棚の高さも代えられるんです。



ちなみに値段もお手頃で¥92,400-



以前はこういう什器を上手に使う洋服屋さんや美容院があったと思うんですけど

最近じゃあんまし見なくなったな〜

皆内装屋に任せっきりなんでしょうか、、、







近いうちにHPにアップしますので興味の有る方はそっちでもチェックして見て下さい!!

チェックのネルで!

久しぶりにShell やScoopで使えるクッションを作ってます。





素材はネル、色はこちらの3色で、





もちろんEamesのシェルやスクープにピッタリですが、

Bertoiaのワイヤーやセブンチェアーなんかでも使えて

椅子を使わない部屋では座布団としても使えますから!

今月の25日頃発売予定です。



もう1つ、そろいの生地でランドリーバックも作ってますよ〜






こちらは12月発売予定です。

ハンドル付きで持ち運びも楽々なこのランドリーバックはロングセラーでやってますが、

キャンプのとき兄さんが車の荷台で使ってるのを見て早速モチがマネしてました。

そんな使い方も大有りですよね!



ちなみに自分はそのままランドリーバックとして使ってますが、



今度違う使い方もためしてみようかなと!

PUMA

今日はウサイン•ボルトのイベントに招待して頂きましてお邪魔して来たんですが、
まず青山のPUMAハウスに行った時はすでに時遅し、
ボルトが帰った後じゃないですか〜!
その代わり??
会場にいたのがソフトバンクのお兄ちゃんでしたけど、、、

こうなったらってことで打ち上げのルバロンへ、
そこでやっとですけどボルト君を見かけて思ったのは
彼はなんの変哲もない20代のジャマイカの若者でなんですよね!
それでもこんなに大勢の人が集まっててですね
そうか、この人は「かけっこが世界一」なんだ〜って改めて確信を持ち
「かけっこ」が世界一ってのは凄いことなんだな〜って痛感さしちゃいました。

僕が大好きなサッカーも野球もこの「かけっこ」がベースです。
「かけっこで勝てないで何が出来るんだ」って話ですから
やっぱりスポーツの源はここにあるんですね。

PUMA社の人を育てる姿勢が伝わるイベントでした!
今日はそんな感じでして写真を撮る雰囲気じゃなかったので写真はなしです。
PUMAの皆さん、お疲れさまでした!!

やっぱ世界一って凄いな〜!

オレも世界一のEames屋であり続けんとな(いやNelson屋かも、、、)
ボルトと対照的にコアな世界で頑張りますよ

ウサイン君、次のオリンピックも頑張って下さい!!

10.9 NEW RELEASE 通販開始!!

NEW RELEASEの告知です。

新商品が入荷しております。

上記商品の店頭販売、通信販売を開始致しました。

皆様の御来店、ご注文お待ちしております。

原宿ゴローズ

ゴローズの本東京です!



傑作の数々はもちろんですがゴローさんについても詳しく書かれてます。



僕は10代の終わりに落合に連れて行ってもらったのが初ゴローズでした。

それから皮のリストバンド(何か名前が有った気も、、、)とフェザーから始まり



いつものクロスでしょ、後にはVISVIMの靴のコンチョまで!

ちなみにこのリストバンドは1番古いのが左手の奥で20歳くらいの時から

次が右手の1本で追っかけて左手に2本目と石けん付けて無理クソ入れてたのを思い出します。

それ以来1度も外したことが有りません。

まさに肌身離さずだもんな〜

最初に買ったフェザーもその頃ですかね。



アメリカに行くと胸元のフェーザーやクロスを見て「それ良いね〜」ってよく外人に声を掛けられます。

「ゴローズ」を全く知らない人達がです。

それだけゴローさんが作ったモノには魅力があるってことですからね。

原宿が、いや時代がどんどん変わって行く中で今でもあそこで同じスタイルでやってらっしゃるゴローさん、

自分の道を生きてる感じがビンビンします。

良いな〜

前に僕が働いてたACMEの安田さんもそうですが、

決して人に媚びないで、自分をしっかりもってる人って

その人そのものが「ザ・オリジナル」になっていくんですね。




まだまだ頑張らないとだな〜



ちなみにこの「原宿ゴローズ」に僕も協力させて頂いてますので興味がある方はチェックしてみて下さい。