作成者別アーカイブ: G1950

謹賀新年

新年、明けましておめでとうございます。

本年もよろしくお願いいたします。



実は去年のクリスマスの頃、iPhoneを落として液晶を壊してしまい

新しいのに変えてもらったんですが、

何日か使ってるとその新しいiPhoneのカメラが使えなくなってしまいました。


そりゃもう「げ〜っ」でしょ、


新しいのに変えてもらったのが渋谷のビッグだったんで

時間を作って診てもらいに行ったんですが、


「iPhoneでは無くバックアップが壊れてる」と言われ、


iPhoneを初期化してもらいアプリを入れないで使ってたんですが、

初期化後もカメラをちょっと気にして使ってたんですが、

また2、3時間後にはまたカメラが動かなくなってしまうじゃないの、


「バックアップが原因じゃね〜じゃん」


あの兄ヤンの自信満々な言い切りっぷりはなんだったんだ、、、



年末のクソ忙しい時にというか、

正月早々というか、

嫌な時期にね〜



ま〜元旦から壊れるよりは良いか、



ということで今年最初のBlogはテキストだけになってしまいました。

次回はなんとか画像入りでお届けしたいと思ってます。

年末年始休業のお知らせ*通信販売、お問い合わせメールご利用の方もご一読くださいませ

12月28日(月)から1月6日(水)までお休み致します。

誠に申し訳ございませんが、休業中に頂いた通信販売ご注文メール、お問い合わせメールなど全てお休み明けの返信となります。

*お問い合わせフォーム、通信販売ご注文フォーム送信後に自動配信メールがお客様宛に届きます。24時間以内に返信するという内容ですが、返信はすべてお休み明けの1月7日(木)以降となります。ご迷惑をお掛けして申し訳ございませんがどうぞご了承くださいませ。

忘年会

皆さん、今日で年内の営業を終了させていただきました。

今年も1年間ありがとうございました!



最終日は恒例の忘年会です!



お疲れ様でした〜!







ウルシ道場も頑張ってるみたいですね〜

よっ、宴会部長!





始まりましたよ〜!



今年はこう来ると思ったんだよな〜





今年も担当してもらって!



二人ともいつもありがとね



遠くは大阪から





宮田君なんかもう十年以上来てもらってるしな

ありがたいわ!



こちら元チームメート二人



この年末は田中家と沢山会えてよかったわ〜


昌平、顔が怖いぞ!



確か、ネゴと鈴木君って同級生だったような、、、



そして光岡のグッドスキルジムが順調なようですよ!

楽しく汗をかきたい方、ストレス発散したい方、

スキルアップを目指してる方、

見学でもお試しでもお気軽にグッドスキルジムまで!!





個室はこんなメンバーだったり



今年は宇野君も来てくれて嬉しかったな〜



遅くまで酔っ払いに付き合ってくれてありがとね。

宇野君ももちろん道場やってます。



長男の悪い顔が出てきたぞ〜





この後は想像に任せますけど、、、


ちなみにこう見えてかなりちゃんとした男で信用度は抜群です。

TTMも順調そうで

そう考えた長南も宇野君もウルシも光岡もUFCファイターですからね

凄いことですよ!

格闘技に興味がある方はもちろん光岡のジムじゃないけど

良い汗かきたい方、スカッとしたい方、

そして痩せたい方もです。

お近くのUFCファータージムはいかがですか!



最後はアスリートに囲まれて



いや〜楽しかった!



今年も忙しい中沢山の人達に参加いただき光栄です。

ホントにありがとうございました!

来年もお待ちしてます。





そしてこのブログを見て頂いてる方々、

今年も1年ありがとうございました。

retaW ‘ALLEN’ 入荷です!

‘ALLEN’ FRAGRANCE LIQUID FOR FABRIC



沢山問い合わせを頂いてましたアレンのファブリックリキッドが入荷しました。

残念ながら年内の営業は本日が最終日なんですけどね。(笑)



新年は1月7日より営業です。



あっ、

ご近所の方

本日は19時まで営業してま〜す!

in the Luggage Travel Case(S)

旅行に便利なin the Luggage Travel Case(S)が入荷しました。

今回は、ナイロンの裏側にPVC加工を施しています。



Navy/Green



Navy/Black



Navy/Blue

先日発売した(現在は既に完売しましたが)ペンケースと同じカラー展開です。

年内の営業は明日の27日(日)までとなります。

通信販売の方は、明日の16時までにご注文頂けると即日出荷致します。

皆様のご来店、ご注文お待ちしております。

どうぞ宜しくお願い致します。

Day Pack w/A.Girard Ice Axe Holder

新作のDay Packが入荷しました。





ストラップ部分に便利な小物入れが付きました。

年内は明後日、27日(日)までの営業です。

どうぞ宜しくお願い致します。

12月25日

今年もクリスマスですね〜

ま〜普通に仕事でこの時期は年末でバタバタしてほとんど関係ないというか

毎年どーでもいい感じなんですが、、、

今年はこのメンバーで食事会、





いや3年前にもこの時期場所でこのメンバーでメシ会やったわ!

あ、山瀬家も居たな

山瀬も京都で会って依頼だから会いたいな〜



皆なんにも変わってないんですが1番変わったのは

やっぱレイラが大きくなったことかな〜

なんたって小学生だから



ちなみにサンタさんからもらったヘアメイクセットを抱きかかえ

女の子っぷり全開です。



姉のセイラは男の子に混ざってサッカーやって、

妹は超女の子遊び、

しかも今日はオレとよく遊んでくれて楽しかった!

ちなみにタッちゃん達とは中5日、

ほとんど親戚ですわ



これが3年前







そして聖夜に長谷部サンタからプレゼントが

新しい代表のユニ



イエ~イ!

また貰っちゃったよ!!



いくつになってもサンタからのプレゼントは嬉しいもんです!

メール障害について

皆さま、

この度はうちのドメインのすべてのメールが受信できないというまさかの障害が発生しまして

ご迷惑をお掛けしましたが技術者の方がなんとか原因を突き止めてくれ

やっと受信が可能になりました。

(今のところテストはクリヤしてますので。。。)



ですのでバンバンメールしてやって下さい!

PORTERから新作が入荷しました!

A.Girardのパッチを施したデイパックが入荷しました。





この豚っ鼻が良いでしょ!





ストラップには新しくストレッチのポケットが、



このストレッチ素材を使ったポケットはiPhoneはもちろん、

色んな小物を「キュ」と収納できるのです!



パッチも機能的なポケットもなかなかうちらしいバックパックなんですよ!

Eames Side Chair Cadmium Green

Eames Side ChairのCadmium Green が入荷しました。

アップホルスターのビニールもグリーン色です。

1960年代の物で全体的にコンディション良くウレタンの劣化もないです。



コントラクトベースの組み合わせで¥50,000(税別)

店頭に並んでいます。皆様のご来店心よりお待ちしております。

12月23日の水曜日は、祝日ですが通常通り定休日でお休みさせて頂きます。

どうぞご了承くださいませ。

メールの調子が悪く、誠に申し訳ございませんが、

お問い合わせは、TEL 03-3473-1950 にてお願いいたします。

どうぞ宜しくお願い致します。

メール障害のお知らせ

昨日からうちのサーバーが不調でメールの受信障害がおきてまして

色々な方達に迷惑をおかけしてスイマセン、、、

現在通信販売で使用してるアドレスはもちろん

問い合わせ用のアドレスも含めうちのドメインを使ったアドレスに送っていただいた全てのメールが

受信できない状態です。

送信は可能なんですが、、、、



うちのサーバーさんが週末お休みの為、修復は明日以降になります。

それまではお手数ですが問い合わせなどお電話にてお願いします。

問い合わせ先 03-3473-1950



よろしくお願いします。

Eames Stacking Base for the Molded Plastic Side Chair

Eames Stacking Baseが入荷しました。

コンディションのとても良いBrownが3脚です。



#1 ¥50,000(税別)



#2 ¥50,000(税別)



#3 ¥50,000(税別)





ライトなオレンジ、

サーモンのようなカラー、エッジ部分に少々傷があり価格は¥35,000(税別)です。

いづれも店頭に並んでいます。

どうぞ宜しくお願い致します。

GOOD ENOUGH

久しぶりにGとのコラボです!

グラムG LOGO のウエルカムマットとリビング用のラグマットです。

こちらが直径700mmのウエルカムマット



左からTrico, Mono , Orange / Red











この時期クリスマスプレゼントにもバッチリだし!



そしてこちらはMonoの直径1600mmのラグ、



デザインが同じなんで写真だとサイズ感がさっぱりですね、、、

でもオススメはこちら!

リビングや寝室で使ってみてください。

存在感も実用性も抜群です。

ちなみにうちのオリジナルラグは日本製でホットカーペットにも対応してますから!

このラグは全体的に枚数も少ないんで興味のあるかたは

お近くのGDEHディーラーさんへ急げ!



ちなみに東京で扱ってるのはG1950だけみたいですよ

GOOD ENOUGH Floor Rug Mat

本日より発売の

GOODENOUGH Floor Rug Mat Regularサイズ(直径700mm) ¥14,000(税別)



Monotone



Orange/Red



Trico

Large サイズ(直径1600mm)¥60,000(税別)も同時発売です。

どうぞ宜しくお願い致します。

Eames Aluminum Group Lounge Chair

最近入荷の多いEames Aluminum Group Lounge Chairが入荷しました。

コンディションもとても良く、張地は赤い生地です。

店頭に並んでいますので是非実物をご覧になってください。

ご来店お待ちしております。

retaW

ちょっぴりご無沙汰しました、

相変わらず時差ぼけと戦ってます。



さてうちのギャラリーですが、

最近気に入ってる’OYL’シリーズが入荷しました。



Fragment のリップもね。



自分で1番使ってるのはカータグとファブリックリキッド、

ファブリックリキッドは常に愛車に1本積んでますし、

アメリカに行く時も必ず携帯してます。

アメリカの安モーテルは部屋に入ったら必ず「プシュ」

それからビールも「プシュ」

大事な順番なんです!



カータグも色々揃ってるんで!

これはアメリカでは必要ないですけどね。



そういえば先日アメリカで記念撮影させていただいた

Harry Bertoia の Standing Gong ですが、

日本円で約1300万で落札されたようです。

プラスオークションの手数料が確か25%ですから
1600万超えますね



そう聞くと記念撮影したくなるでしょ!

そしてあれに1600万出す人は日本にはちょっと、、、

いなさそうですよね


そんな事が有るといつも

「G1950をアメリカでやりたいな〜」

って思ってしまうのですね。



それが一つの夢であることは間違いないんですが、

この仕事を始めた時から思ってる事ですがあって

アメリカやUEと同じ立派な先進国であるこの日本にですよ、

世界には「大人達を虜」にする「こんな素晴らしいもの」が

あるんですよって事をまだまだこの東京で伝えていきたいですね。

もちろんビジネスとしてだけでなく、



少しでもこの分野で

「本当に良いもの」を分かって頂ける方を増やせていけるとしたら

それもまた自分の夢なんです。

ま〜言うてもね〜

まだまだニッチなとこなんですけどね





オッともう一つ大きな夢が!

オレしか知らない普通なんだけどハマってしまう旨いハンバーガーを食ってもらわんとですね

まさか、、、

シカゴのオヘア空港を無事出発したUA882便がまさかの

「リターン」

そうなんですよ、離陸後約1時間、

機長のアナウンスがあり油圧系のトラブルを確認した為

「シカゴに戻ります」

ヒェ〜!

マジか???



もうね〜

戻ったら消防車とパトカーがお出迎えですよ

そんなんビビるわ!



結局機材を変えて仕切り直しと言われてもね〜



中には明日のフライトに変更したい人や、

どこか他の空港を経由して目的地に行きたい人も出てくる訳ですよ、、、

もちろんですよね



そうなって来ると1度積んだ荷物を振り分けないと、、、

先ずはさっき積んだ機内食も下ろさねば、、、





そして他の便に乗り換えた人の荷物をね〜

探すことになるわな





左が1度飛んで戻ってきたやつ、

さっきまで乗ってた機材ですね、

右が改めて成田を目指す機材です。(現在1準備中)



ま〜この手の事件はね〜

難しい、

航空会社や航空メーカーにしてみたら数ある不手際の中の一つだけど

実際にこの便に乗ってる人は生涯最初の海外旅行かもしれない訳だし、

新婚旅行かもですからね〜

ま〜こんあことがあったら今日のことを忘れることはないでしょ



そう言えば10年程前ニューアークからLAに向かう同じくUA便で

ニューアークに置いて行かれたことがありますから

その便はオーバーブッキングで格安チケットを買ってたアベニーと広野君の席がないから

次の便で行ってくれと言われて文句を言ってたら俺まで置いていったUNITEDですからね

ちなみに6人中残りの4人はボーディングパスを持ってました。

その4人が乗ってなくても普通に離陸



今回も自分がまだオヘア(シカゴの空港ね)のラウンジでこれ書いてるんで、、、

立場が違えばのちに残る記憶も違うわな〜



それより未だ飛ぶ気配はないです、、、



そんなんですから、

今回は成田が遠いのです〜!!

最終日

パッキングも無事終了!

最後に品切れしてたノベルテイー、

Herman Miller の File Caseを詰めて終わり!



これハーマンミラー社製品を買って頂いたかたに差し上げてるノベルティーなんですが、

アメリカ企画のレターサイズで日本のお客さんに

「どうかな〜」って心配してたら

差し上げた人全員に予想以上に喜んでいただいて

自分も「また嬉し」でして

また今回も探してきました!



取り敢えず買い付けに来たらこのパッキングが無事終わると

毎回ホッとするワケですよ!

パッキング完了後少し時間ができたんであるオークションのプレビューに行ってきました!

もうね凄いから

これですよ!



VASAのコレクターであり友人が出しよったみたいです。

そりゃ、記念撮影もしたくなるでしょ



でもう一つ物凄いのでてました。

これHarry Bertoia のGONGですよ



欲しい〜

「ガーン」と行きたかったんですけどオークションのスタッフが、、、

こりゃ家にあったらカッコイイですよ

てか、人ん家行ってあったらビビるわ、

そしてその瞬間「只者じゃない」と確信間違いなし



実際は日本で1番売りにくいものでもあるんですけどね、

日本のお金持ちはこれ買わないでしょ

いいとこ絵じゃないですかね

アメリカはお金持ちコレクターが沢山いますから

レアな Nelson や Eames なんかもそうですけどアメリカの方が高く売れることが多々あります。

同じお金持ちでも欲しいモノのツボが違う感じですかね〜


僕も含め今回は目の保養ということで、

それにしても良いモノ見せて貰ったわ〜





ここのオークショナーとは1995年位に初めて会いましてね

それ以降ちょこちょこ会ってたんですけどね

プライベートコレクションを分けてもらったりとか、、、

その頃はモダンファニチャーのスペシャリストでした。



その後、2002年位でしたかね〜

自分でオークションを開き、

今では超が付くほど有名になりました。

日本にも沢山知ってる人がいると思います。

今回のオークションも当日は世界中のコレクターからビットされてることでしょう。

自分は記念撮影で大満足。
明日の飛行機で帰ります。

では、東京で

Portillo’s

シカゴといえばホットドックが有名なんで

通りがかったPortillo’sへ。



これまた初めてでお店の人に勧められるまま全部入りにしたんですが、

オニオンだけで良かったようです。

やっぱりレタスが入ると水っぽくなってしまう、、、



もともと小さなホットドッグスタンドから始まったこの店も

今はイリノイを中心に沢山の店舗を構え内装もこんな感じ



今風ダイナーってとこでしょうか



ロゴは古きザ・アメリカンな感じで!



上の写真じゃ暇そうですが行ったのがまだ昼前でして

この後どんどんお客さんが増えドライブスルーは行列っていう地元じゃ人気のホットドック屋さんなのです。

味は典型的な中の上!

上手いんですけどわざわざ行くほどでもない、

ならば食ったことない他の店を試したくなる、

ただ間違いなくマックやバーガーキングよりも旨い

確実にね。

ハンバーガーやチリもあるんでこれまた悪くない



コスパも含めて本当「悪くない」って表現ががピッタリです。

オレンジカウンティーにもお店があるんでLA方面に行かれる方ぜひ試してください。

きっと「悪くない」って思うはず!

adidas

今日は仕入れが順調で気が付いたらこんなものまで、、、



スタンスミスの赤スエード見〜つけた!

直ちにラスイチの8.5をゲット、

そもそもFinish Line に愛用の防水スプレーを買いに行ったんですが、

その時に通りがかったFoot Locker でこのスタンスミスを見つけて買ってしまうという

衝動買いってやつですかね。

なんでもそうですが衝動的だろうが何年も考えようが良いモノは良いし、

欲しいものは欲しいので衝動買いは突然欲しいモノに出会えたわけだから

大ラッキーなワケです!




話は戻って今日の買い付けですが

コンディションの良いスクープが色々!

ブルーやブラックも見つけましたよ!



Nelson のベンチもね、


そちらもお楽しみに!

@インディー

朝起きた時に「寒いな〜」って思ってたら気温マイナス3度





でも去年のこの時期はウオッシャー液が凍ってたんでこれくらいなら全然オKです。

さて、今日は今のとこインディーのベストバガー



オーナーママさんも元気でした!

周りに何にもないとこにぽつんとあるんですね、

中はこんなんです。



ランチビールは当たり前(全員車できてますが、、、)



カウンタはこんな感じで

夜はバーなんです。



前回きた時にとなりのじいちゃんがうまそうに食ってたチリ、



こりゃ旨い!

そしてチーズバーガー



やっぱり旨い!

が、、、今回全部入りにしたんですが、

レタスとトマトは余計でした。



水っぽくなる

入れてもオニオンとピクルスまでだ、

それで十分。

パテとバンズ、

それにチーズ以外は基本いらない。

てことで今度来た時にはもっとシンプルに食ってみよ

確実にそっちの方が旨い



なんでもそうですが欲張らずにシンプルで行きましょう!

食べ比べ

デトロイトを出てもう1店気になってたオハイオの田舎町のドライブインに向かったんですが、

なんと、

まさかのお休み、

せっかく腹が減る時間を見計らって12時半に行ったのに、、、

このままじゃ〜ってことで

今のとこオハイオ1と思ってる’Crabills Hamburger’へ



もうここは常連ですから!



いや、常連は図々しいか、

行きつけだな

取り敢えずいつものダブルチーズを2個





こうなったら昨日の’MOTZ’Sと食い比べだ、



〜やっぱし旨い!

ここは小泉さんが壇太に足繁く通ったように

この数年足繁く通ってきた店だ、



でも、昨日のあのインパクトが忘れられんな〜

もしランキングをつけるならほんの少しですが、

MOTZ’Sかも

次回確認せねば

取り敢えず次の買い付けでもう1回MOTZ’Sに行こう

それでも旨かったら間違いない



この広いアメリカにオレをリピートさせるバーガー屋はいったい何軒あるでしょ

そう考えたら「楽しみだな〜」



もちろん買い付けがですよ



さて、明日は前回紹介した Workingman’s Friendにその確認に行ってきます!

なにせ店のママさんに日本の宣伝担当頼まれてるんで

またT-Shirtsくれるかな〜





そう言えば yahoo ニュース見てたら

こんなスー君の笑顔を見つけました!

いい顔してるな〜

来年こそは日本シリーズに連れてってよ!!