作成者別アーカイブ: G1950
Gallery1950 Original Sofa
お待たせしました!
しばらく店頭から遠ざかってたオリジナルソファーが出来上がってきました。
今回はグレー(NC126)です。
お待ちいただいてた皆さん、
ほんとお待たせしましたね〜
これでゆっくり試して貰えますよ。
色味本を希望の皆さんはこちら
リバコさんのHPでチェックいただいて気になる色がありましたら
info@g1950.com
までリクエスト頂ければ日本国内であればスワッチ(生地見本)を郵送できるんで
複数色でもご遠慮なく
オリジナルソファーは張生地の色を選んで頂いてからの製作になりますので
納品まで約1ヶ月頂いてます。
オプションで撥水加工も選べますのでお子さんいらっしゃる方は是非、
それから汚れが気になる皆さんも効果ありますからね
それでは皆さん、恵比寿でお待ちしてます!
Eames Eiffel Base for Herman Miller.
今日はうちにしては珍しいベースfor セール第2弾、
ハーマンミラー Vitraのエッフェルベースです。
シェルを最初に復刻したのはVitraなのはご存知と思いますが
その後ハーマンも復刻するんです。
このベースは復刻した頃のものですね。
左のローアンバーがVintage、右のクロームが復刻初期のハーマンミラー、
写真だと分かりにくいですがVIntageのロッドの方が少し細いんです
強度は上がりましたが見た目はVintageが綺麗ですね。
あとはメッキの違い、
Vintageはジンク(50年代にクロームもアリ)、
現行はクロームです。
日本仕様もクロームでしたね
ちなみにブラックも比べると塗装が変わってます
さてさて、この2000年代初期のこのエッフェルベースのお値段ですが
¥15,000-(税込16,500-)
この機会にエッフェルを試してみたい方いらしたら是非!
ビスは今お使いのビスで大体は対応できますからね。
送料などお問い合わせはお気軽に
それでは皆さん、この連休も恵比寿でお待ちしてます!!
Eames Arm Shell Chair -SAX- for Herman Miller.
今日はトランジション(2nd)の”SAX”です。
これがとにかく渋い、表紙にしても良いくらいの面構えです。
どうですか、
この貫禄!
これね、レモンが褪せて焼けてこの約70年間の経年によるまさしく唯一無二の面構えなんです!
膝裏のとこのスクラッチがありますが他は良いですね
しかもこのSAXというのがまたいいじゃないですか
これまた初期の3年ほどしか作られなかった珍脚ですからね!
気になる方は こちらかTop > new arrival からどーぞ!
チェルシー戦の三苫のゴール見ました!
あのシュートは凄かったな〜 !!
実況と解説は苦手なコンビでしたけど、だからと言って他で見れないですからね
その後、レスターvsアーセナルの戸田の声聞いたらホッとしました。
基本的には解説なしの1人実況が好きですね〜(特に北川さん)
1人実況と言えばこの前の女子ポカールのバイエルンvsフランクフルトの英語の解説の人が凄かった : )
どなたか名前と顔が分かる方いたら情報お願いします。
他の試合もの見てみたいんで
それではみなさん、今週も恵比寿でお待ちしてます!
NEW ARRIVAL UPDATE
新商品アップしました。
こちらからご覧になってみてください。
どうぞ宜しくお願いします。
Herman Miller 現行品 Living Room Sale 開催中
ハーマンミラー現行品のリビングルームアイテムが20% OFFとなってます。
LTRは、色の組み合わせによって在庫してますので即納可能です。
人気のハングイットオールもマルチカラーは在庫ありで即納可能です。
詳しくはHPで商品ページをご確認くださいませ。
どうぞ宜しくお願い致します。
2月4日(火)、5日(水)、6日(木) 三連休のお知らせ
ご迷惑をお掛け致しますが、何卒ご理解の程よろしくお願い致します。
X Base for Saleです!
Xベースをベースのみで販売します。
Dマーク入りで
で写真で分かるようにグライズは付いてませんのでこちらの海外で見つけたリプロでよかったら
別売りになりますがご検討ください。
Xベースは¥30,000(税込¥33,000-)
グライス(ブーツ)1個 ¥3,000-(税込¥3,300-)
もしビスもお探しでしたら写真のビス、1本¥300-(税込330-)
このビスはXベース用の長さでピッチもオールドピッチなんで70〜80年代のシェルには使えませんからね
お使いのXベースがボロくなって交換したい方、ジンクXをブラックXに交換したい方、
初期型モールドのスクープを知らずにHベースで使ってる方もいると思うんで
ご検討ください!
倉庫片付けてると色々出てくるんですよね〜
ちなみにスクープの年代が見分けられない場合、
足を外すとショックマウントの中のメスがプレートじゃなくて筒状になってると
ほぼほぼXベースがオリジナルです。
送料など、お問い合わせはお気軽に、
それでは皆さん、恵比寿でお待ちしてます!
昨夜はYouTubeでイングランドのFA女子スーパーリーグ見まくってたんですけど
イングランドのなでしこ達は頼もしいですね〜
首位のチェルシー、2位マンU、3位シティーとトップ3チームになでしこ達が誰かしらいますから、
長谷川唯ちゃんはもちろんですけど浜野さんも結構出場してるし、
宮澤日向ちゃんなんかなれない中盤で最初は大丈夫かと思ってたら今じゃバッチリハマってますね
ポジショニング、カバー能力、足元の技術、点まで取っちゃってから、
さ、今日はまたプレミアとラ・リーガみるかな
Eames Chair Update
Eames Chairアップしました。
どうぞ宜しくお願いいたします。
Eames Sofa Compact with A.Girard Fabric for Herman Miller. #2
ペアで入荷したGirardのソファコン#2です!
今ウインドはこんな感じなんですけど(写真がイマイチでしたね、、、汗)
いつも思うにストライプ系のGirard Fabric は Sofa Compact と 3473が1番合いますね
余計なものを削り落としたソファーに派手なストライプが最高です!
店舗でも事務所でも自宅でも、
これ1台で様変わりしますから!
こちらも#1と同じ1970年頃のVintageなんですが50年以上経過して
このオリジナルコンディションって結構奇跡なんですよ、
こちらは生地に何箇所かダメージがあるのでその辺の詳細はこちらからどーぞ
その分、価格も#1よりもお安くなってますので、
お問い合わせはお気軽に
03-3473-1950
info@g1950.com
それでは皆さん、恵比寿でお待ちしてます!
NEW ARRIVAL UPPDATE
Eames Sofa Compact をアップしました。
A.Girard の60年代オリジナルのヤコブコートを張ったソファコン。
なんと珍しくペアで入荷したうちの最後の一台です。
詳しくはこちらからご覧ください。
Eames Storage Unit 230
展示品 for Saleのお知らせです。
インスタでも発信しましたが写真の展示品を特別価格でご案内します。
大事なものを引き立たせる飾り棚的な用途はもちろんですが、
レコード(LP)が入ったりとかするんで
そうなるとターンテーブルってなりますよね!
他にもちょっとテレビ置いちゃったり
ダイニングなんかでも収納として大活躍ですよ
ユーザーさんによって色々な使い方がありますからね
とにかく見てよし、使ってよしの “ESU”この機会に是非ご検討ください!
今回は展示品ということで特別価格での販売になります
興味のある方は価格だけでもオッケーなんで遠慮なく
お買い得であることは間違い無いんで!
詳しくはお電話、メールでどうぞ!
送料なんかもお気軽に
03-3473-1950
info@g1950.com
もちろん現在も展示中ですので店頭でご覧いただけますので是非足を運んでください。
大きめの車ならそのまま持ち帰りもオッケーですからね
それでは皆さん、恵比寿でお待ちしてます!
お知らせ
1月20日(月)は通常より1時間早い18時閉店とさせて頂きます。
よろしくお願いします。
APPAREL SALE START!!
アパレルセール開始です。
オリジナル ラウンド クッション
オリジナルのラウンドクッション新作です!
今回もアメリカで買い付けた生地を使ってますので今回も数量限定で!
全てアメリカのソファーなど家具用の張地ですからね、
衣類で使う生地に比べて擦れることに強いのが特徴でしょうか
マハラムなんもありますからクレープも含めホンマにエエ生地達ですわ
もちろん色も絶妙でベリグッド!!
先ずは-Red Mix- (Maharam Campana)
続いてクレープのLime Green
シールブラウンには-Gray Mix-を合わせてみました。
クリムゾンには-Indigo Mix-を
Peacock(Maharam Messenger)はパーチメントに組み合わせてみました
現在こちらの全10色ご用意してます!
もちろん色を選ぶのは迷いますよね〜
そこで決めかねてしまう皆さん、
お持ちのシェルの色と気になるクッションの色を連絡いただければ
シェルにクッションを乗っけた写真をお送りするんで遠慮なくメールでどーぞ!
ただし、在庫のない色シェルは勘弁してくださいね
似た色でよければお送りしますんで
このクッション、
アームシェル、サイドシェルはもちろんですが他のほとんどの椅子にもサイズは結構いけますからね
詳しくはこちら
今日は色選びも楽しいラウンドクッションでした!
今年でGallery1950も30年を迎えます
皆さん、新年はいかがお過ごしですか!
Gallery 1950は遅めですが本日より通常通り営業しております。
早速、店に新しい「CONFORT「が届いてました。
今回は寄り道「ニッポン家具産業史」のコーナーで声をかけて頂き色々お話させて頂きました。
今回の担当ライターの方がなんとなんと
1996年発売の「室内」でGallery1950を紹介していただいた時の担当ライターの方でね、
その時の取材のことを色々覚えてくれてたのでなかなか楽しく懐かしい話が満載の取材でして
出来上がった「コンフォルト」も楽しい読み物と参考写真になってます。
興味が湧いた方はぜひチェックしてください。
建築の本ですから大部分は現在がテーマになってるんでその辺はご了承くださいよ
この仕事を長年やってると修理、メンテナンスの依頼、問い合わせが多いんですね、
元々はうちで買ってもらったVintageに限ってたんですが、
30年もやってるとその間に無くなった店やネット通販でろくに現物見ないで買っちゃったりと
色々と世の中が変わってきてますから最近はどこで買ったかはさて置いて、
ショックマウントの修理や交換、その他のメンテナンスもできる限りやってますのでどーぞ!
ただうちで買って頂いたものと他で買ったものとだと希少なパーツが必要になった時など
同じサービスができない場合が出てくる可能性がありますが悪しからず
文句があったら買った店なり持ってた人に言ってくださいね
とにかく気になることがあればお気軽に問い合わせてくださいね
お力になれない時ははっきり言いますので、
あ、あと張り替えの相談もお気軽に!
せっかく手に入れた大事な「お気に入りVintage」
大事に使って頂いてる方がほとんどで
修理の相談を受けるときは買って頂いた時の履歴を調べるんですが
20年以上前に買ってもらってずっと使ってもらってたりと
嬉しい限りです!
もちろん1年しないうちに修理に来られる方も実際いますけど、、、
ま〜これまでの感謝も込めてこれからもVintage のハーマンミラーやノルの名作、
それを大事に使ってるみなさんに何かGallery1950で出来ることがあれば続けていた機体ですね。
それでは皆さん、本年もよろしくお願いいたします!
年末年始休業のお知らせ
誠に勝手ながら12月28日(土)から1月9日(木)まで休業とさせていただきます。
お問い合わせメール返信、ご注文メールの返信、商品発送については休業明けの1月10日(金)以降対応させていただきます。
ご迷惑をお掛け致しますが、何卒ご理解の程よろしくお願い致します。
冬季休暇のお知らせ
Gallery1950は12月28日(土)から1月9日までお休みさせて頂きます。
よろしくお願いします。
G1950 Original Rug Tray
クリスマスに間に合ってよかった!
帰宅時や旅先のホテルでポケットの中身を置いておく便利モノのラグトレイです!
玄関やリビングで鍵とか腕時計とか並べちゃってください!
こちらはスクエアータイプ、
こちらはサークルタイプ
帰宅して外したアクセサリーもこの通り
他にはなんだろ〜
とにかく色々使えるので皆さんの用途に合わせてどーぞ!
クリスマスのプレゼントにもね
気になる方はこちら
それでは皆さん、今週も恵比寿でお待ちしてます!
Original Rug Tray
いつも身につけている、持ち歩く、鍵や腕時計、アクセサリーなどを
置いておくトレーを今回はラグ仕様で作ってみました。
リモコン置いたり、ちっちゃめの鉢植え置きにも使えますよ。
詳細、ご注文はこちらから、
どうぞ宜しくお願い致します。