代表的なハーマンミラーのラベルを2つほど
50年代はこの横型
ちなみにこれはNelsonの 5150 Coffee Table の裏面
もちろんシェルやスクープにもこのラベルが張ってあったんですがほとんど取れてしまってます。
まだエンボスのロゴが入る前ですね、
こちらはEamesのDCMの裏面に着いてるサークルロゴのラベル

60年頃からこのラベルになるんですがどちらのラベルも時代感満点です。
これで簡単に見分けられるんですがどちらのラベルも剥がれ落ちてることが殆どです。
安心の証では有るんですが、それよりもやっぱりコンディション!
沢山本物を見てると直ぐ分かるようになりますから
ただ年代を見極める時には参考になります。
とは言え、こんな事がありました。
以前他店で買ったScoopをマウントの修理で預かったんですが、
初期型のScoopにサークルのラベル(2枚目の写真)が付いてました。
その組み合わせ、
「有るわけね〜」から!
スクープもラベルも本物でしたけどね。
きっとそこの店の人が余ってたラベルを勝手に張付けて売ったんでしょうね。
それから以前も書きましたが、ネットでEamesやNelsonの家具を検索する時に必ず
ハーマーンミラーってキーワードを入れて下さい。
基本的に偽物は引っかからないんで!
みなさんWEB SALE 始めました!
是非!!